【講演】拡げよう☆妊活応援の輪
こんにちは。
先日、「高松南倫理法人会」様にて、講和させて頂きました。
テーマは
【拡げよう!妊活応援の輪~妊活しているご夫婦に、どう寄り添うか?~】
(高松南倫理法人会様のホームページはコチラ)
倫理法人会とは、経営者の皆様の集まりで、毎週早朝6時から「モーニングセミナー」をしており、
様々な学びや情報交換の場となっています。
なんといっても、早朝6時からなので、出勤前に、自分を高めていけるのがいいですね。
今回、初めて参加させて頂きましたが、5時45分集合で、少し早目に着いたら、
すでに大勢の方がいらっしゃって、
駐車場の整備もされていて、ビックリしました!
70名を超える経営者の皆様を前に、初めての場で初めての講和...。
緊張しないわけがありません\(◎o◎)/
でも、持ち前の「頭のネジが1本抜けてる」おかげで(笑)、
その場に立つといつもの調子が出て参りました。
私達夫婦の妊活ストーリーから始まり、
ハローベイビーの活動のこと、
妊活の今の現状、
座談会での皆さんの声、
そして、今回参加されてる方は、会社経営者や個人事業主の方なので、
『皆さんの職場でも、妊活について話し合うキッカケを作ってみてほしい』ということ。
厚生労働省が平成26年に「従業員が希望する妊娠・出産を実現するために」という通達をしているのはご存知ですか?
まだまだ認知度はかなり低く、働きながら不妊治療を受ける従業員への理解や、会社特有の対策をしているところは少ないです。
以前の座談会で、こんな意見が出てきました。
「旦那さんが働いている会社で、もっと、妊活しやすいように、男性側にも配慮してくれないかなぁ」
帰宅時間が、夜の9時10時...。
そこから、「さぁ!」と言っても、クタクタになってると旦那さんもキツイですよね。
それを見ている奥様も、焦る気持ちと旦那さんを労わる気持ちの間に挟まれてしんどいです(T_T)
早急に何か対策を!と思いますが、
企業側も、何をどうしたらいいのか?
妊活の現状など知らない方も多いので、ぜひ、この機会に知ってほしいと思いました。
講話が終わると、数名の男性の方が
「実は、以前、不妊治療してまして...」と、お話しに来てくださいました。
「当時を思い出して、なんか嫌な気持ちになった。」
「奥様を通院のため送迎したり、治療している奥様を傍でみていて、しんどかった。」
「生活を犠牲にして治療に取り組んだ。」etc...。
「妊活あるある話」から、それぞれのご夫婦の背景に基づいたお話まで、
男性の率直なご意見と応援を頂いて、
今まで以上に共感と励みになりましたm(__)m
そこで!!!
今回の講和をキッカケに、企業に出向いていこうと考えています。
『不妊治療と仕事の両立』に関してのお話をさせて頂きたいです。
当事者にしか分からない妊活のこと、
仕事との両立の難しさ、
それらを理解した上で、企業ではどう支援し寄り添っていくのか?etc...。
当事者の社員様がいらっしゃる企業様、 当事者ではなくても、その準備を今から考えておきたいという企業様。 ぜひぜひ、お問い合わせくださいませ。
妊活は、もはや当事者だけが頑張るものではなくなってきています。 周りの協力なくては、当事者の方も頑張れません。 興味ある方やご紹介頂ける方、ぜひ、ご連絡お待ちしております。
お問い合わせは、コメント欄かコチラまで...。
最後に、今回の講和を推薦して頂いた、Y様と一緒にパチリ☆
良い経験をさせて頂き、心から感謝しておりますm(__)m
ありがとうございました。