【妊活座談会】やります☆
こんにちは。 長かったGWも終わり、またいつもの日常に戻りましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか? さて...【5/19(日)妊活座談会】のお知らせです☆ 妊活情報交換もOK! 日頃の心のモヤモヤを吐き出してもOK! ...


【ご案内】3/23(土)妊娠を望む夫婦のための子宝セミナー
こんにちは、吉川です(^^)/ 3/23(土)に香川県の不妊・不育症相談センター事業として 「妊娠を望む夫婦のための~子宝セミナー~」が開催されます。 髙松日赤に、この春頃から「生殖医療センター」ができるようです。 不妊治療専門の婦人科が増えることで、県内の不妊治療を希...


【ご報告】「妊活の”やめどき”」をテーマに妊活座談会やりました
普段できない「妊活」のことを、当事者同士で話をする座談会。 (今までの内容はコチラ) 今回は「妊活の”やめどき”を考える」がテーマでした。 妊活の最中に「やめどき」と向き合いたくないし、考えながら取り組んでいる方はやはり少ない...。...


【ご報告】9/2に妊活座談会やりました☆
9/2(日)妊活座談会を開催しました。 普段できない「妊活」のことを、当事者同士で話をする座談会。 今回は、皆さん、体外受精にチャレンジ中の方で、県外への治療に積極的に取り組まれいる方も。 Aさんは、40代前半。思い切って、先月から大阪へ治療に行ってます。...


【ご報告】妊活座談会やりました☆
先日、妊活座談会を開催しました。 普段できない「妊活」のことを、当事者同士で話をする座談会。 今回は、初めての方を含め、5名の参加でした。 Aさんは、「不育症」の検査の為、県外の病院行きを考えていました。 Bさんは、何度も体外受精に取り組み、44歳という年齢から、最後の希望...


【講演】拡げよう☆妊活応援の輪
こんにちは。 先日、「高松南倫理法人会」様にて、講和させて頂きました。 テーマは 【拡げよう!妊活応援の輪~妊活しているご夫婦に、どう寄り添うか?~】 (高松南倫理法人会様のホームページはコチラ) 倫理法人会とは、経営者の皆様の集まりで、毎週早朝6時から「モーニングセミナー...


【妊活座談会】やります☆
あっという間に7月に入り、暑い夏を体感しておりますが、皆さんお変わりございませんか? さて...【7/22(日)妊活座談会】のお知らせです☆ 妊活情報交換もOK! 日頃の心のモヤモヤを吐き出してもOK! お茶しながら、普段できない「妊活」の話を当事者同士でしません...


「二人目欲しい!」妊活座談会、ご報告☆
こんにちは。 先日、「二人目、三人目」を望む方たちと、妊活座談会をやりました。 (二人目欲しい!妊活座談会のご案内ブログ) いつもお世話になっている「NPO法人子育てネット ひまわり」さんをお借りしての開催。 お子様と一緒に、5名の方が参加してくださいました。 ...


署名、ありがとうございました!
こんにちは。 皆さん、「NPO法人 Fine」という団体をご存知でしょうか? 私は、直接お会いしたことないのですが、全国的に展開し、とても素晴らしい活動をされていらっしゃいます。 (NPO法人 Fine ~現在・過去・未来の不妊体験者を支援する会~ ホームページはコチラ)...


「妊活ランチ会」ご報告☆
こんにちは。 先日の「妊活ランチ会」。 5名の方にご参加頂きました。 新しい方もいらっしゃって、最初はドキドキ...静かな空気も流れますが、あっという間におしゃべりタイムです♪ 転勤で高松に来られた方。 県外へ不妊治療に通っている方。 体外受精に何度もチャレンジされてる方。...

